ブランド名 | DAVOSA ダボサ |
---|---|
商品名 | テルノス シックスティズ |
品番 | 161.525.40 |
ムーブメント | 自動巻 |
ケース素材 | ステンレススチール |
ベルト | ステンレススチール |
防水 | 100m防水 |
サイズ | ケース径40mm |
機能 | 3針 |
付属品 | 専用ケース 取扱説明書 保証書2年 |
価格 | ¥95,000+税 |
スイスメイドにこだわり、外装・機構の細部にこだわり、そしてそのこだわった商品を手ごろな価格で提供する」を理念に掲げるスイスブランドDAVOSA(ダボサ)
「テルノスシックスティズ」は、1960年代の雰囲気をまとったヴィンテージダイバーズスタイルです。
ゆるやかなカーブを描くガラスとアルミニウムベゼルが、レトロ感をいっそう際立たせています。
DAVOSA(ダボサ)を購入するなら正規販売店「ケルエ 大阪心斎橋店」。
修理・メンテナンス・パーツ交換など安心の時計専門店です(創業1950年)。
在庫・販売価格はお問合せください。お客様特典多数ご用意致しております。
全国通販あり。
【全面改装前の閉店売り尽しセール】
2021年3月リニューアルオープン予定の改装前閉店売尽しセールを
2021年1月12日より開催いたします。
期間中、店内ブランド腕時計を「15%~50%OFF」にて販売。
オープン以来、初の大幅値下げでの販売でございます。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
【取扱い店舗】
QUELLE HEURE-ケルエ- 大阪心斎橋店
大阪市中央区東心斎橋1-20-9 1階 (地図こちら!)
お問合せ: 06-6243-6868
≪History≫
ダボサ社の歴史は、1861年に誕生した創業者アペル・フレデリック・ハスラーがジュラ山脈で農業を営む傍ら、その天賦の才を生かして、1861年銀製の懐中時計用ケースの製作を手掛けたことからはじまります。6人の息子たちに彼の時計作りの技巧は継承され、更には3代目となる孫たちに受け継がれました。ハスラー兄弟は1953年、現存会社のあるトランショードフォン地方トラメランに拠点を移し、その会社名をHasler&Co S.A.と改めます。彼らは高品質の機械式時計を作り続け、事業は繁栄しました。1970年代に入りスイス時計が極東の時計メーカー市場を奪われる危機に直面した際にも機械式時計の復興を信じて生産ラインを保持し続けました。その姿勢が実を結び、1993年にスタートしたのが『ダボサ』ブランドです。今なお進化を続け、独自の家族経営を行っているダボサブランドは、世界的な影響力を持ちスイス機械式時計の分野に於いて欠くことの存在となっています。
店舗名 | QUELLE HEURE (ケルエ)大阪心斎橋店 |
---|---|
住所 | 大阪市中央区東心斎橋1-20-9 吉川ビル1階 |
営業時間 | 11時~20時 定休日:水曜日(祝日の場合は営業) |
電話番号 | 06-6243-6868 |
最寄駅 | 地下鉄御堂筋線「心斎橋駅」 アクセスマップはこちら |